Nicotto Town



私は、それほどメンヘラではないです。

メンヘラだったら、結婚して子供を産んで、孫までいる人にはなっていないと思うのですもの。
でも、メンヘラの気分っていうのは、楽しいです。
自分はもうおばあさんだと思っても、毎回自分は「おばあさんなんだからいいかげんにしなさい。」と、言い聞かせながら生きるより、
自分は見かけはおばあさんなんだけど、中身...

>> 続きを読む


今日は家にいます。

週二日だけ働くので、昨日働いてきたばかりなので、今日からは家にいます。
家にいるっていいな。
何か、時間がゆっくり流れていく感じ。それでいて、一日があっという間に終わり、
すぐに夕方の食事の材料を買いに行かないとだめになる。
一日を無駄に過ごしているのかもしれない。
「生産性。」「生産性。」と言って...

>> 続きを読む


youtube, 元に戻ったみたい。

前の楽しいyoutubeに戻ったようです。
良かった。
でも、もう前みたいに夢中になって、次から次へと見るのはやめにしておきます。
どうしても、心がしょげちゃっている時には、感動して涙が出ることもあるのだ。
マンネリするほど見るのは、もったいないからたまに見ることにします。
どんなにうれしい動画見て...

>> 続きを読む


昔みたいに、歌は、自分だけが聞けると嬉しいです。

自分が聞いている曲を、同時に誰かが聞いているっていうのは、何かの誤解が生まれるからいやだな。
私は、色々と想像したりこんな歌、あんな歌を聞いて、元気になったり独りよがりで、自分をよしよししたりしているので、できればほかの人には聞かれたくないです。
今の世界はそうなっていないですね。
「友達が聞いてい...

>> 続きを読む


人間関係というのが最大によくわかりません。

引っ越しが多かったし。
その時その時の気分で、音楽とかも聴いてしまうし。
カセットレコーダーで自分の持っている曲を聴いている場合は問題なかったのに。
youtubeの動画とか、スマホのラジオ見たいので聞くと、なぜか私の聴いていた曲が
筒抜けになっている。
スーパーで買い物する時も、仕事で駅まで通ると...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.