Nicotto Town


ハングオン


さて 間もなく ドローンの卒検でかけます。

これから 国家試験。
ドローンの目視外飛行と 夜間飛行も取りますので、夕方から夜にかけての 卒検に出かけます。
学科試験とか マジ 意味わからんのも ありますが まぁ 100%は補えないので90%になるのかな。
ちなみに 1問 書いてみましょう。三択なんですけれどね。
判ったら 教えてね。
(問)ヒ...

>> 続きを読む


明日は 車の教習所でいぅところの 「卒検」

明日は また ドローンの教習所に 夕方行きます。
車の教習所でいぅところの「卒検」です。
落ちたら 笑うしかないですね笑
今日は 事前練習で 自分の敷地内で 飛ばしてみました。
機体は「ファントム4 PRO」
買ったのは もぅ6年ぐらい前です。
これは ゴーグルとリンクしてあり VRの様な画像で 見...

>> 続きを読む


日曜日の朝は マッタリと。

今日は晴天の 日曜日。
朝食を取りながら「アレクサ」に「Time To Say Goodby」の曲を おねだりし、汚れても良いネルシャツと ブラックパンツを穿き、 腕には形見のR.のDATEJAST(コンビ)を装着、米軍の実物フィールド ジャケットを着こみ、R.のスニーカーを履けば・・・
準備オッケ...

>> 続きを読む


昔で いぅと「幽体離脱?」

今日は 早めに日記をアップしておきます。
ドローンの 画面だけによる操作の 練習もしないと 卒検にうからないもので。
今日の話は 先月の31日に とある職人さんとの お話を書きます。
その日は 職人の言葉で「晦日(みそか)」と言い、先月分の賃金の支払いを 現金で済ませる日。
よく 銀行振り込みで 済...

>> 続きを読む


今日は 節分ですね。

2月3日は 全国的に 節分ですね。
明日は「立春」もぅ 季節は春です。
たまに ソーラーパネルの 発電とか売電を見ていると そろそろ 折り返しが 来そうです。
これから 5月に向けて 売電量が多くなり、使用電力が減るので 電気代が 毎日 少しずつですが 少なくなるだろうと思います。
こぅやって 季節...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.