2015年、平成27年ですね。憶えておかないとよく「え~と・・・何年だっけ?」になります。最近のカレンダーって、2015年しか書いてないの、多いのです。
晴れ 時々 ウツ
2015年、平成27年ですね。憶えておかないとよく「え~と・・・何年だっけ?」になります。最近のカレンダーって、2015年しか書いてないの、多いのです。
人生、終盤に向うので片付けたい。でもたくさんあるリラックマのぬいぐるみ、困るなぁ。ポケモンのコダック(黄色いアヒルみたいなの)と、ムーミンは、一抱えもある大きさ。
ゴミに出すのは抵抗があるし、御棺に詰めてもらうか(^^)それには私がもう少し痩せなきゃね・・・
年末になると、いろいろ値上がりする気がしない?年越しだ、新年だって、暦の上だけのことなのに。なんか、その値段で買い物するの、悔しい(^^)
昨夜ダンナが少し残念そうに「そういえば正月に私が実家にいないのは今回が初めてだねぇ」と言った。行かないように説得したのは私だ・・・
義母も亡くなって、同居していた妹が住んでいるダンナの実家。義妹には義妹の家族があるのに年越しに押しかけるのは迷惑だろう。
普通、自分の家族と年越しをしないか?私や子...
朝6時ごろに出かけて、JR琴平駅についたのは10時39分。途中、大阪、姫路、岡山、児島と4回乗り換え。金比羅さんは歩いて45分くらい?いつも坂道や階段をトレーニングしているダンナは石段でも全然気にせずすたすたと行くが、けっこう応える段だった。
古いからだろう、微妙に斜めになった段があるし、高さや幅...