SPACE:1999 ... ???
- カテゴリ: 日記
- 2009/09/10 23:45:44
昨日の記事、書いてる途中で日付が迫ってきたので、簡単のまとめちゃいました。
そしたら、タイトルにかかわる内容が無くなってしまった。
この「スペース1999」っていうのは、イギリスの古いテレビ番組です。
サンダーバードなどを作ったプロダクションのSFドラマ。
三十何年か前だと思うんですけど。
な...
ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…
昨日の記事、書いてる途中で日付が迫ってきたので、簡単のまとめちゃいました。
そしたら、タイトルにかかわる内容が無くなってしまった。
この「スペース1999」っていうのは、イギリスの古いテレビ番組です。
サンダーバードなどを作ったプロダクションのSFドラマ。
三十何年か前だと思うんですけど。
な...
ロケットが!
なんだかポンコツ!
それなのに、一瞬にして月へいたる。
それってもしや、ものすごいテクノロジーか。
そういえば、ロケットの中は、謎のテクノロジーで人口重力が発生していたし。
あっ!
これは、もしや、銀河鉄道999と同じ理由で、、、
内部は最先端テクノロジーで、
でも、郷愁を感じ...
蝶ネクタイに合わせてシャツを着ようと思ったのです。
インナーを探したのです。
でも、ニコッとのシャツって、胸元がはだけてる傾向にあるんだな。
それで、こんなことになりました。
トリプルネクタイ。
「好きな歌手」ですかぁ
「歌手」っていう単語の感覚だと、昔の「歌手」ですよねぇ
今だと、バンドやユニットだったり、アイドルだったりするから、「歌手」って感じがしないよね。
ま、そんなことはどうでもよろしい。
あ、ちなみに「ONGAKU」っていうのは、YMOの歌ですね。
ヴォーカルは高橋幸宏で、...
なんか、釣りと疎遠になっていたのだが、ひさしぶりに釣ってみた。
エサの名前を見ると、たしかに名前がついているのだが、味はよくわからない。
これだと、やっぱり、魚に合わせてエサを選ぶにしては、根拠が薄い感じですね。
まあ、ニコッとのコンセプトから言って、難しかったり複雑なことはやらないので、このエ...