そんなにチョコが好きではないダンナだが、一応小さい箱に入ったウイスキ-ボンボンをスーパーで購入。息子2にはイチゴ風味の板チョコ。手渡すと、そんなものでもにこっとするから、気は心(^^)
さっそくイチゴチョコを食べてしまった息子2は、ウイスキーボンボンに目をつけた。彼は実はアルコールが苦手。「これ、...
晴れ 時々 ウツ
そんなにチョコが好きではないダンナだが、一応小さい箱に入ったウイスキ-ボンボンをスーパーで購入。息子2にはイチゴ風味の板チョコ。手渡すと、そんなものでもにこっとするから、気は心(^^)
さっそくイチゴチョコを食べてしまった息子2は、ウイスキーボンボンに目をつけた。彼は実はアルコールが苦手。「これ、...
去年の暮れからこの3月1日まで、大阪城公園の西の丸広場一面にLEDの光の飾り付けがされている。天守閣に画像を投影して彩るのは、鮮やかな模様が動いていくのが見事。
去年は天守閣の近くでそれだけを見たのだが(庭園に入ると最低1700円かかるから)今年は住んでいる区の割引で1200円の日が昨日と今日。
...
どかどかとやって来るころ。そう、スギ花粉・・・。大阪はともかく、和歌山や京都は杉がたくさん植えてあるからね。去年もらった抗ヒスタミン剤が少し残っているけれど、飲み尽くしたらまた内科医院へ行かなきゃならないか。
桜よりも、スギ花粉のせいで、私の春はのどかではないのだ。
育つ、大きくなる、ではなく、衰える、しぼんでいく過程での誕生日、あまり嬉しくないなぁ、誰しも通る道なんだけどね。
今年は自分へのプレゼントは、皮の端切れと、昨日ダウンロードした音楽、かな。端切れでちまちましたものを縫って遊ぼうと思って。ミシン更新したから。
最近のミシンはすごいなぁ、縫う速度も調...
日曜日の「城天」(路上フリーライブ)を見に行ったら、最初の組がこういうグループだった。演奏が安定していて、若そうな女の子もいるのにうまい。ボーカルは歌い方に癖があるけれど慣れてる感じで聴かせる。
「桜雪」という曲が気に入ったので、帰宅してからネットで有償でダウンロード。ユーチューブにもあるのだけれ...