最近あんまり見てないけど、
こんな保安官はいたかな?
父親が西部劇好きだったから、となりで時々見てた。
コーデ広場でも、みんな西部劇してたね。
こういうところが、ニコタって楽しいよな~って思います。
思ってもなかったジャンルとか、自分の予定になかった楽しさがあったりするよね。
この背景は...
最近あんまり見てないけど、
こんな保安官はいたかな?
父親が西部劇好きだったから、となりで時々見てた。
コーデ広場でも、みんな西部劇してたね。
こういうところが、ニコタって楽しいよな~って思います。
思ってもなかったジャンルとか、自分の予定になかった楽しさがあったりするよね。
この背景は...
ヘンなの・・。
ちなみにこれを作るとしたら、
耳と鼻のとこがハムか。
ひげと目はノリ。
普通のにぎりのがおいしいかな。(笑)
これで寿司にするとしたら、
でっかいお茶希望。
あと、寿司屋の前かけと、はちまきと、
背中のでっかい緑の草希望。
足元の大根千切りもよろしく。
そして、右...
よさがよくわかんないんだけど(笑)、
今日のコーデはすしネコにしちゃった。
俺も昔、分度器人間とか、変なキャラクター作って、
黒板に書いてたな。
分度器の枠で、すごい元気な顔になってんだよね。
そんで、短い足がついてる。
クラスメートは、気に入ってくれたようだった。(笑)
なったかな?
あ~風邪が治ってきて嬉しい。
今日はよく働きました。
お見舞いありがとうございました。
帆船と言えば、中学の時に、日光行って、
そこに、海賊船があったような記憶があるな。
こんな感じの船の中に入れるんだよね。
帆船は夢があるよね~。
うちにも模型があるよ。赤い帆で。
よくなってきつつあります。
今年は豪雨と台風でハンバなかったから、
ゼンソク持ちの人は結構やられたみたい。
待合室では、歯医者の助手の人が偶然となりに座ってて、
症状も俺とまったくおんなじでウケタ。(笑)
助手の人は、5年ぶりに調子崩したらしい。
俺も2年は調子よかったんだけどな。
や...