昨日の話の続きになるけど、高速馬場が故障に繋がるってのも種付け数が多いと短命になるってのも誰かが先入観を持って言い出したことを多くの人が安易に信じて広まったデマやったのと同じで、今回のローテ云々も何の根拠も示されへん先入観丸出しの決めつけばっかり。明確な論拠がない限りはただの感情論でしかないんよね...
昨日の話の続きになるけど、高速馬場が故障に繋がるってのも種付け数が多いと短命になるってのも誰かが先入観を持って言い出したことを多くの人が安易に信じて広まったデマやったのと同じで、今回のローテ云々も何の根拠も示されへん先入観丸出しの決めつけばっかり。明確な論拠がない限りはただの感情論でしかないんよね...
リバティの件、何かに原因を求めたい気持ちはわかるけど関係者を責めるのは絶対違うと思う。誰も悪くないことを競馬ファンは知ってる。だからただただ辛く悲しい。血が繋がらんかったのは残念やし個人的にも大好きな馬やったけど唯一出来ることはリバティアイランドという素晴らしい才能が確かにそこに在ったことをずっと...
青葉賞の馬連と3連複、フローラSの単勝と馬連本線で的中。今週はそこそこプラスで終えられました。香港は見てただけやけどりあえずリバティアイランド命だけは助かってほしいとしか言えません。
【フローラS】59.9-58.7=1.58.6 内からロートホルンが出して行ったけど外のハギノピアチェーレが掛かり...
【マイラーズC】◎ジュンブロッサム○セオ▲レイベリング☆ビーアストニッシド△ニホンピロキーフ
土曜の京都は時計も上がりも出しやすい高速馬場。ロスは抑えるに越したことはないけど決め手があれば外からでも差せる状況。展開はセオが逃げることになるかな。レイベリング、ビーアストニッシド、グラティアスあたりが...