残暑は未だに厳しいものの、日没を待てばちらほらと秋の虫が鳴き始めるようになりましたね。
今年の夏も本当に暑かった!
暑さのせいか、外で遊ぶこどもの姿をほとんど見なかったですね~
昔は、外に飛び出していくと、母親に呼び止められて
「日射病になるから帽子かぶっていき~」
なんていわれたものですが
あれ...
残暑は未だに厳しいものの、日没を待てばちらほらと秋の虫が鳴き始めるようになりましたね。
今年の夏も本当に暑かった!
暑さのせいか、外で遊ぶこどもの姿をほとんど見なかったですね~
昔は、外に飛び出していくと、母親に呼び止められて
「日射病になるから帽子かぶっていき~」
なんていわれたものですが
あれ...
アブラゼミ、ニイニイゼミで始まる蝉時雨も
ミンミンゼミ、ツクツクホウシにバトンが渡れば夏の終わりを感じさせますね。
夏もいよいよ大詰め皆さんいかがお過ごしでしょうか?
お子さんのおられる方は、毎日「宿題しろ!」を連呼してて疲れちゃってませんか?
もっとも北のほうはもう学校始まってそうですがねw
し...
少し前ロンサムジョージは死んでしまい
また地球上から、ひとつの種が消えてしまった。
適者生存といえば聞こえはいいが
人類による歪んだ淘汰であるのは間違いない。
一方で、パンダという生き物がいまだ淘汰されずに生き残っているのは不思議だ。
繁殖期は1年で数日。
子供の生存率も高くなく、子育て放棄もままあ...
オリンピックはまもなく終了ですが
まだまだ眠れない!
毎年お盆の時期にやってくるのが
ペルセウス座流星群ですね。
今年の極大は12日 21時あたり
細長い月は深夜に昇るため月明かりの影響が少ないのは
好条件ですね。
ただペルセウス座自体も
極大の頃に、のろのろと北東から昇るので
早くから空を見上げて...
伝言板(2)が少なくなってきたので3を立てておきました。
8月に入り、暦の上では秋ですが
まだまだ残暑は続きます。
引き続き『連想伝言板』です。
皆さんふるってご参加ください。
参加条件は以下となります。
①伝言板1つに書ききれないメッセージの人
②連想を思いついた人
③確実に返信が必要な...
|