ついつい、まわりはどうなっているのかな?と思い
- カテゴリ: 日記
- 2024/11/26 06:09:20
動画を見てしまいますね。
クリックしなくても、題名だけでも見てしまいます。
でも、実際は人間はそんなに賢くないですから、周りで起こることのすべてを知るなんてできないですよ。
だとすれば、内側に目を向けて、いまどれだけの生活費があるか?
それをどう使うかどう均等に使うかを考えた方が、早道な気がする。
...
動画を見てしまいますね。
クリックしなくても、題名だけでも見てしまいます。
でも、実際は人間はそんなに賢くないですから、周りで起こることのすべてを知るなんてできないですよ。
だとすれば、内側に目を向けて、いまどれだけの生活費があるか?
それをどう使うかどう均等に使うかを考えた方が、早道な気がする。
...
最近は、なんでそんなに好きだったのか、わからなくなってきた。
動画に短編短編の動画が挙げられているけど、それと私とどう関係があるんだろうな?
そう思うようになってきちゃったからかな?
わたしは、社長じゃないし。
専業主婦。
最初にに見たときと、二度目に見たときには熱狂したんだけど・・・
最近は、わた...
一兎も追っていなかった気がするけど。
得ようと思っていなかったけど。
わたしにとっては動画に出て来る内容で、夢見ていただけだもの。
だから、これで良し。
生活もちゃんと回っているし。
自分の家の都合と、周りの都合が合わなくなったら、仕方ないんだよね。
わたしも、少し色々なことを忘れてきちゃったのかもしれない?
自分の家の都合と、周りの期待が合わなくなってきちゃった。
例えば、nanacoカードに1万円を入れるというのをやっていたことがあるんだけど、
その頃は派遣の仕事が頻繁に着ていたことは確かでした。
でも、nanacoカードに入れたお金が、60...
いつも家の中にいるし。
誰かとスマホで連絡取り合うことも無いし。
ゴルフの打ちっぱなしは、夫がいるときにしか行かないし。
何しろ、年齢が老人の年齢だから。
youtubeの動画は、若者向きなのかもしれないけど、それが物凄く楽しいから見ている。
気分だけでも味わう青春。
そんな感じ。
動画は面白い。
...