一番は水族館かな。少し暗い中、光を受けて高く低く泳ぎ回る魚を眺めていると、ゆったりした気分になれる。
次は植物園の大温室。あふれかえる濃い緑の中に、原色の花がさく。あまりひとでごみごみしていなければ、生きるエネルギーが自分に染み込んで来るような気がする。
それから、ゆったりした動物園。狭い檻に...
晴れ 時々 ウツ
一番は水族館かな。少し暗い中、光を受けて高く低く泳ぎ回る魚を眺めていると、ゆったりした気分になれる。
次は植物園の大温室。あふれかえる濃い緑の中に、原色の花がさく。あまりひとでごみごみしていなければ、生きるエネルギーが自分に染み込んで来るような気がする。
それから、ゆったりした動物園。狭い檻に...
大阪駅から、新快速の「赤穂行き」に乗ると、乗り換えなし、はやくていい。山陽本線はよく利用するが、赤穂線に乗るのは初めて。姫路で、分岐する。
ダンナと出かけると、2人席では常に窓側の座席を彼がとるのだが「ゴルゴ13に狙撃されても身を呈してかばってあげるため」と本人はぬかす・・・
しかたなく居眠りな...
前回の冬の切符で、面白いと思ったらしいダンナが、春の分も購入。5分の2で、桑名へ焼き蛤を食べに行った。一回分で、先日私が神戸と関空へ行って来た。残り2回分で、播州赤穂へ行くつもり。
だがダンナは、きっちり計画を立ててその通りに動く、まるでJRみたいな旅が面白いらしい。私は、最低限この列車にはのらな...
アコギの無料体験というのに申し込んで、今日が初日。あと4回。一月間。楽器はむこうで貸してもらえるので手ぶら。楽器とテキストはヤマハ。テキストは「4週間で弾けるアコギ」的なもの。
マジすか?!無料体験が終わる頃には、弾けるようになってるのか?全然自信が無いぞ。
むか~し、クラシックギターの教室に半年...
アマゾン男のダンナなので、クレカの請求が来ると私はしっかりチェックすることにしているのだが、今日届いたカードの請求明細に「アマゾンプライム会費」3900円という記載があった。
またなにか変なもの(^^)ポチッたかと聞いて見ると、無料お試しというのをやったらしい。無料なのだけれど、一度それを使うとそ...