家族でキャップ3000にお買いもの
- カテゴリ: ショッピング
- 2013/08/04 03:38:03
昨日私と娘のシーツやベッドカバーなど6枚をお洗濯しました。
ベランダは広いのですが、ロープと小さな洗濯物干ししかないので、
家の中のドアと外とで、3交代させて、乾かしました。
主人は、寝る時に私達のベッドが気持ち良かったのか、こっちで寝ると駄々をこねましたが
何とか主人の布団に連れ戻し、今朝は主人の...
昨日私と娘のシーツやベッドカバーなど6枚をお洗濯しました。
ベランダは広いのですが、ロープと小さな洗濯物干ししかないので、
家の中のドアと外とで、3交代させて、乾かしました。
主人は、寝る時に私達のベッドが気持ち良かったのか、こっちで寝ると駄々をこねましたが
何とか主人の布団に連れ戻し、今朝は主人の...
フランスの特急TGVは、南フランスのマルセイユまでは特急として走りますが、
そこからニースまでは、ドン行になります。
ニースまで特急を通そうと、追い越しと待ちの線路を増やす為に、
今、南フランスの駅周辺で、あちこち工事がなされています。
困ったのは、バス停を削って線路幅を広げているので、
住んでい...
娘と近くのパン屋さんへ買い物しに行った時のことです。
レジに並ぶお客さんが、一人しかいなかったので、私と娘は何を食べるか、
かなり横に長いショーウィンドー沿いに移動しながら、あれこれ相談していました。
するとその間に、5人ものお客さんが、入って来たのですが、パンの名前を
見ながらしか言えない私たちは...
7月の終わりに友人が、ニースに来てくれるので、一緒にエズに行こうねって話に・・。エズ村は、南フランスやイタリアに数多くある鷲の巣村の一つです。
敵の攻撃をいち早く発見し、侵入をしにくくするため、崖などを取り巻くように出来た集落を
鷲の巣村と言います。エズは地中海を見下ろせる高地にあるので、そのロケ...
いつもは、乗り換えが1回少ないので、ルフトハンザで行く南フランスですが、
今回は久々にJALに乗って行きました。
外国人や、恰幅の良い人には、以前のJALのシートは狭すぎて、足が入らず、
前にゆとりのある、スクリーン前の席に移ったりするのを見かけましたが、
今回は、座席の間が広くなり、シートも綺...
|
|