怯えて箱から出てこない猫くん。
それではと、箱はやめて普通にお布団を用意してあげました。フル開放だと落ち着かないだろうと、ケージの上に毛布を掛けて、薄暗くしてあげました。そんなこんなですが、多少は落ち着いてきたようで、娘の手から<ちゅーる>を食べたようです。でも、それ以外はまったくご飯を口にしません...
怯えて箱から出てこない猫くん。
それではと、箱はやめて普通にお布団を用意してあげました。フル開放だと落ち着かないだろうと、ケージの上に毛布を掛けて、薄暗くしてあげました。そんなこんなですが、多少は落ち着いてきたようで、娘の手から<ちゅーる>を食べたようです。でも、それ以外はまったくご飯を口にしません...
保護猫がやってきました。
尻尾の短いキジトラ♂
保護宅から我が家に到着したのが、14:30ごろ。以前の実家からのレスキュー猫と同様に、犬くんが以前に使っていたケージを再び組み立て、そこに入ってもらいました。なのですが、ケージの中に猫が隠れられるような段ボール箱を置いたところ、そそくさと箱に入り、夜中...
久しぶりに、お勧め日記映画と音楽しかないお勧め日記。たまには小説とかも書くかと思いつつ、また日記。
何にしようかなと思い、今どきなものも考えたのですが、年寄なので昔のものにしました。
RIDE
まあ、大半ご存じないかと思いますが、1990年前後、1980年代はいまいち盛り上がらなかった英国音楽シーン...
犬が臭くなってきたので、洗いました。
風呂場に放り込むと、「なにをするんだ、俺は知ってるぞ、ここは風呂っていうんだ。お湯を俺に掛けるんだろう?やめてくれ!」という感じで、落ち着きなくウロウロします。
イスに座り、両足で犬くんをガシッと挟んで、いざ放水。
あれ?意外と大人しいな。。。
とにかく水が嫌い...
しばらく手付かずであった、庭やら玄関先やらを掃除しました。
まず、玄関。と言うか、門扉周辺に生えている3本の木の剪定。高枝切狭なんていう気の利いたものはないので、両手でザクザクやる柄の大して長くない剪定ばさみで切っていきます。背伸びをしたり、壁に乗ったり。。。だいぶスッキリしました。
次、階段。我が...
|