Nicotto Town



極限

世界水泳を夜中に見ているので、寝不足。。。まあ、結局ご飯作ったりアイロン掛けたりしながらなので、変わらないと言えば変わらないのですが。
さて、競泳ではなく昨日のアーティスティックスイミング。アメリカチームの選手が、演技中に失神して水没し、呼吸停止していました。幸いにも大事に至らず息を吹き返したようで...

>> 続きを読む


また蟻が来た

先ほど、台所でお皿を洗っていたら、アリさんが三匹、調理台の上を歩いていました。
またか。。。
今年に入ったあたりから、ときどきアリが台所を歩いていたのですが、一匹程度なので、つまんで窓から外に投げていました。その頃から、いやな予感はしていました。
実は昨年、台所にアリが大量進入して来ました。台所のシ...

>> 続きを読む


息をする

7月、8月と水泳の大会が続く予定ですが、50m自由形一種目に出場を絞っています。本当は100m自由形と50mバタフライも考えたのですが、やめておきました。
課題は息継ぎです。私の弱点の一つは、息継ぎが浅くて酸素補給が十分ではないこと。テクニックと言うよりは、意識の問題の領域なのですが(それも含めてテ...

>> 続きを読む


猫、食べる

今までも、チュールだけは口にしていた猫ですが、本日は午前中にスプーンから少量の普通の餌を食べ、夜は餌の皿から初めて直接餌を食べました。

まずはここまで4日。今週のうちに、餌は気を使わなくとも普通に食べてくれるようになるとありがたい。

来週は、もう少し人に慣れてもらい、再来週には犬とも本格...

>> 続きを読む


出窓の人

本日は、そぼ降る雨。紫陽花の葉を、蝸牛が歩いていました。
ただでさえ野菜が高い今日この頃。振るべき時に振ってもらわないと。梅雨ですから。
雨は、街の色と音をぼんやりと吸い取っていき、穏やかな一日を与えてくれます。今日は昼過ぎに、雨に少し濡れながら、犬くんとお散歩。珍しく、夜の定番コースに昼間から行こ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.