現在、京都にいます。今年の夏は、本当にいろいろなところに出没している安寿です。
15日、東海道新幹線は、東京から大阪までなら、本数は減りますが、動くみたいです。でも、その新幹線も、暴風雨が強まってきたら、運転中止になるでしょう。その場合、名古屋あたりで、長時間、車内で待たされたり、名古屋で一泊しなけ...
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
現在、京都にいます。今年の夏は、本当にいろいろなところに出没している安寿です。
15日、東海道新幹線は、東京から大阪までなら、本数は減りますが、動くみたいです。でも、その新幹線も、暴風雨が強まってきたら、運転中止になるでしょう。その場合、名古屋あたりで、長時間、車内で待たされたり、名古屋で一泊しなけ...
ニコタの事務局より、登録10周年の記念として、パジャマ2点(テンコちゃんとデビオくん)と家具として座れるソファをいただきました。
今から10年前の今日、安寿はニコタ界に降臨したのですね。
最初は自分のブログのアバターでしたが、こちらの方がメインのブログになってしまいました。
まだ当面、ニコタに住み続...
続きです。
まずは、稚内駅から宗谷岬まで路線バスで往復します。
宗谷岬は、稚内駅からバスで約1時間ほどのところにあります。
往復切符2500円。
1時間ほど待ち時間があるので、
パラパラと雨が落ちてくる天気でしたが、
駅のすぐ側にある稚内港や、
蒲鉾を縦に切ったような形をしている
稚内の有名な防波...
7月29日(月)
6時3分旭川発の宗谷本線に乗車。
この路線も廃止が検討されているようですが、
しかし、この列車は、乗客が多いです。
その多くが青春18切符利用の乗客らしき人ばかり。
ですから、2両編成です。とはいえ、横のシートに
荷物を余裕で置いておける程度の混雑です。 ☆\(ーーメ) ...
7月28日(日)
釧路のゲストハウスを5時半に出発。
ちなみに前日の土曜日は、釧路港のフィッシャーマンズ・エリアで
霧フェスティバルが行われていました。
道東のこの時期は、霧がかかるのが当たり前。
その霧に、レーザービームを投影するイベントですが、
しかし、ねらいは曖昧になりつつあり、
まあ、若者た...