都庁の写真は枚数が多いので、ようやく半分始末したところです。
ブログに載せるにも、何回かに分けて掲載になります。
そんなに都庁ばっかり何枚も載せて面白いのだろうか。
ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…
都庁の写真は枚数が多いので、ようやく半分始末したところです。
ブログに載せるにも、何回かに分けて掲載になります。
そんなに都庁ばっかり何枚も載せて面白いのだろうか。
都庁の写真がなかなか準備できない。
スローシャッターなので手ブレを防ぐために、同じ絵を何枚か撮影してあるのだが、その中から一番ぶれの無い画像を選ぶだけでも時間がかかる。
なにしろ、1230万画素の写真というのはファイルサイズが大きくて、何かするにも時間がかかる。
絵をチェックして、少しレタッチ...
都庁の世界エイズデーライトアップも今日まで(だったと思う)なので、もう一回撮影しようと出かけてみた。
今日は暖かかったので、だいぶ楽だった。
前回は、建物の東側の面を中心に撮影してきたので、今回は西側の面を多くした。
それと、技術的な部分でいくつか反省があって、撮影方法を少し変えてみた。
昔の...
新宿で撮ってきた写真の第一弾です。
http://blogs.dion.ne.jp/leopon/archives/8999023.html
住友ビルの下にいるタマちゃん。
夜景で見るとなかなかハードボイルド。
夜の都庁を撮影してきました。
まだ写真のチェックが済んでません。
なんだか凄く疲れました。
なにしろ、スローシャッターばっかり。
ぶれないように、シャッターを切っている間、息を止めます。
何秒か知らないけど、息を止めて、シャッターボタンを押して、ミラーが戻ったと思ったら、息をする。
それを、夕...