Nicotto Town



マーマ動揺。

夕食後、プラモ作りの準備をしてるとマーマから電話。

マーマ:「あんた宛にハガキが届いたんだけど、連絡がないと簡易裁判所でどーのこーのって書いてるんだけど、何?」

ミ-:「は?何よ?どこから来てる?」

マーマ:「情報何とかセンターって書いてる。これって連絡したらダメなやつ?」 ...

>> 続きを読む


大分市役所の姑息な税金徴収方法

常連さんがご存知のように、ミーの現状じゃ年金や保険をまともに支払うことができないので、書類を提出すべく資料をハローワークに取りに行ったざんス。


で帰宅後、「あら、そろそろ市県民税の納付書が来てもいいはずなのに、届いてないざんスねぇ」てなことに気づいたんざんスよ。


ま、まさか・...

>> 続きを読む


壱号機再始動。

結局、借金をして壱号機を動かすことにしたざんス。

弐号機の修理代より壱号機の車検&後輪交換のほうが安くできるのよ。(それだけ弐号機の被害が甚大)

ただねぇ、壱号機は古くても「大型バイク」(排気量1360cc)なので燃費が思いっきり悪い!(足掛け12年だしね~w)市内走行で1リットル当たり...

>> 続きを読む


やさしいライオン。

ミーの地域の市営美術館で「やなせたかし」の展示会があるんざんスよ。

この名前で「アンパンマン」を思い出す? まぁ、そうざんスよね。


ミーは、もうひとつの絵本を思い出すんざんスよ。


その本は「やさしいライオン」。


ミーが世を忍ぶ仮の小学生の頃、ミーよりはるか...

>> 続きを読む


作ったのに・・・。

さて、訓練校で午前の授業が終わり、「昼飯だ~!!」で鞄オープン!


?、???


げ!弁当を入れ忘れたざんス。訓練校ではパンの販売もなし。


結局、今日のカロリー接収は「リアルゴールド」(カップ入り)のみ。


あーあ。


追記:忘れた弁当は、夕食になったざんス...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.