Nicotto Town



新春恒例・名古屋と米原、強行軍の旅(本編初日21

さて1日目だけですでに21回(笑)
そろそろ端折らねば。

無事に秘書達も戻ってきたので夕飯に
豪華な肉屋のおせちなどを頂きつつ
酒を飲む。

ワインも500円にしてはナカナカです。
クセもなく飲み口もスッキリ。

「500円で買ったワイン」というと
結構みんなが驚いたので満足♪

飲んで食って、明...

>> 続きを読む


新春恒例・名古屋と米原、強行軍の旅(本編初日20

実家までは一駅分くらいの距離です。
前は母君と歩いて往生こいたわー(名古屋弁

名古屋に住んでると耳にすることが
ちょいちょいある「おうじょうこいた」(笑)

標準語に直すと「大変だった」かなぁ。
おおむねトラブルに巻き込まれたり
予測の付かないアクシデントの時
使うような気がします。

母君がお年...

>> 続きを読む


新春恒例・名古屋と米原、強行軍の旅(本編初日19

普通のワイン売り場は入り口の近くに。
最近は色々とそろってますねー。

私がワインに興味を持ちだした頃は
大手のデパートにいかないと、こんなには
並んでいなかったし、たいていはフランスかドイツの
ワインしかなかったように記憶していますが・・・。

スクリューキャップで赤で
あんまりハズレのなさそうな...

>> 続きを読む


新春恒例・名古屋と米原、強行軍の旅(本編初日18

一駅手前でおりるのは久しぶりです。
このあたりは名古屋にしては入り組んだ
小道が多い所で、曲がりくねった感じがします。

思ったよりイオンは近かった(゜∇^*)テヘ

まさか新年だから早じまいしてないよねぇ?
熱田の名鉄百貨店が店じまいを
していたのがよぎります。

お、まだやってるねー...

>> 続きを読む


新春恒例・名古屋と米原、強行軍の旅(本編初日17

無事に夫君と合流し、
秘書達は金山に行くと伝える。

「ええーー」とかいうのは織り込み済み(笑)

私の許可が下りていれば大丈夫なのを秘書達は
学習している。私が許可を渋る時は「夫君を説得したら」ヨシ、
というパターンが多い。

多分、夫君を説得するほうが
ハードルが高いと思っていますが・・・

ま...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.