①と出るか、はたまた②か、運命の分かれ道。
- カテゴリ: 30代以上
- 2013/09/10 12:30:38
2年がかりで勝ち取った裁判の判決、
去年の傷害事件の顛末、
その他の事件、
ぜーんぶひっくるめて、どうなっているのか。
今日、午後、警察本部から事態の説明に来ることになっている。
どうするのかな?
警察の不祥事が相次いでいるが、
実際に、その不祥事に巻き込まれたほうは、たまらない。
「いい加減に...
2年がかりで勝ち取った裁判の判決、
去年の傷害事件の顛末、
その他の事件、
ぜーんぶひっくるめて、どうなっているのか。
今日、午後、警察本部から事態の説明に来ることになっている。
どうするのかな?
警察の不祥事が相次いでいるが、
実際に、その不祥事に巻き込まれたほうは、たまらない。
「いい加減に...
「国家公務員宿舎法施行令」に基づく、 公務員専用 マンションの建設。ニュータウン事業で売れ残った土地を抱える都市再生機構が約937億円で最多。高速増殖炉原型炉「もんじゅ」に関連する休眠施設を指摘された日本原子力研究開発機構が約831億円。
国家規模での壮大な無駄使いの一例ですが・・...
小説、詩?
現国の試験以外で?
読まないわ~。
ユークリッドの幾何学原論のほうが、分かり易いのに。
(消化試合でしたー)
株式市況が、飲めや歌え♪の大騒ぎになっている。
GDPまで大幅修正、
なんとタイムリーな発表だろう。
さて、皆さん。
騙されますよ。
これで消費税が上がるのは確定しました。
7年後のオリンピックまで、
果たして夢見るように暮らしていけるでしょうか。
公共事業、建設、橋梁あたりは
笑いが止まらな...
オリンピック招致員会でも、
次回開催国を、日本に決定するにあたり、
ネックになっていたのは、
「原発汚染水流出問題」
あの2011年3月の東日本大震災の直後から、
わたしはしばらく、フランスの気象台が発表する、
飛翔データをずっと見ていました。
2か月くらい経った頃でしょうか、
突然、そのページ...
|
|