興味があったら 読んで下さい(サイエンスの記事)
- カテゴリ: 日記
- 2023/01/04 15:16:59
たまたま ネット検索をしていると
サイエンス=1880年に創刊され、現在アメリカ科学振興協会 によって発行されている学術雑誌
の記事を 日本語に訳してくれた ブログを見つけた。
↓で検索してみてコロナワクチンによるIgG3減少とIgG4の異常増加 - 森の里ホームズのブログ (goo.ne...
たまたま ネット検索をしていると
サイエンス=1880年に創刊され、現在アメリカ科学振興協会 によって発行されている学術雑誌
の記事を 日本語に訳してくれた ブログを見つけた。
↓で検索してみてコロナワクチンによるIgG3減少とIgG4の異常増加 - 森の里ホームズのブログ (goo.ne...
毎年 1月2日は のんびりと 墓参りに行きました。
事情があって 祖父母と 母と 弟は 合同慰霊碑に 納まっています。
もぅ 生まれた時の家族は 全て消えて 何年経ったでしょうか。
帰りには とても気に入っていた 喫茶店に寄りました。
「むさしのの森珈琲」といぅお店で この頃 墓参りの帰りには 寄る...
初春の お慶び 申し上げます。
今年も 宜しく お願いします。
昨日は 映画に行きました。
「え 元旦から?」といぅ声が聞こえていますが、 毎年の恒例ですので・・・笑
で
今年は ディズニー映画の「アバター」です。
絶対 これは 戦争映画ですねぇぇぇぇぇぇぇ !!!!
しかも、現代軍事兵器と 翼竜と...
今日は 朝からお客さんの所の コンクリートの固まり具合を 見に行き、 その後 正月飾りの資材費の支払い。
浦安まで 人を送って行った後、「コミケ」に行った。
ただ、ものすごい人(数万)でしたので 入場をあきらめて 電動キックボードを 借りて ビックサイト付近を散策・・・の後
駐車場に向かう途中 大塚...
今日で 正月飾りの売りは終わりです。
明日は「コミケ」に行く時間が あるのか・・・
バイクにも乗りたいし、請求書の作成もあり、 見積書の検討もあります。
世界は混とんとしていて、特に ウクライナの 闇が深すぎて 各国に波及しているのが 判ります。
詳しく 話すと 長くなるので ここでは 話しませんが...
|