家庭菜園を甘く見ていた
- カテゴリ: 日記
- 2021/06/13 17:27:51
今年は家庭菜園に挑戦してみたいなぁと思って、パプリカの種を小さな鉢に植えてみました。
パプリカは暖かい場所で育つので家の中で鉢に電気毛布を巻き付けて温めました。2月の寒空に何とか発芽。
ある程度大きくなってきたので小さなポリ鉢へ移しました。
ここからが長くて、全然、大きくならないんです。植えてから4...
今年は家庭菜園に挑戦してみたいなぁと思って、パプリカの種を小さな鉢に植えてみました。
パプリカは暖かい場所で育つので家の中で鉢に電気毛布を巻き付けて温めました。2月の寒空に何とか発芽。
ある程度大きくなってきたので小さなポリ鉢へ移しました。
ここからが長くて、全然、大きくならないんです。植えてから4...
2000皿、達成できました。ご来店いただいた皆様、ありがとうございます^^ニコガチャのドレス、大人っぽいですね。
そろそろ桜の季節ですね。今年もコロナ渦なのでお花見はゆっくりできないですが、桜の開花が楽しみです。
お花見も温泉旅行もなかなかできないご時世ですが、ニコッとタウンで気分だけでも味わいたいと思います(笑)。
桜を見ながら温泉にゆっくり・・いいですねぇ。
2000皿達成できました。ありがとうございます。
ニコみせがリニューアルされてからコツがつかめず苦戦しましたが、何とか2000皿、達成できました。ご来店いただいた皆様、ありがとうございます。
料理をするときに意外と役立つのが、鉄。
黒豆を煮る時に鉄の釘をいれると色が良くなる漬物に鉄をいれると色が鮮やかになる鉄をいれてお湯を沸かすと、鉄が溶けだして鉄分を補給できる
などなど、色々と使えます。昔は鉄鍋で調理をすれば鉄分が溶けだして、栄養も補強できたようですが最近はあまり鉄鍋や鉄瓶を使わなくな...