ローソンにポンタカードを貰いに行った。対応してくれた店員が、外国の方だった。単純なレジ対応なら買ったものに料金を差し出せばいいけど、今回は買い物じゃないので日本語が通じるか心配だった。でも、ちゃんと通じた。私の日本語はまともだと分かったw
ローソンにポンタカードを貰いに行った。対応してくれた店員が、外国の方だった。単純なレジ対応なら買ったものに料金を差し出せばいいけど、今回は買い物じゃないので日本語が通じるか心配だった。でも、ちゃんと通じた。私の日本語はまともだと分かったw
埼玉に猿が出たとかイノシシが出たとかシカが出たとか、注意するようにとの防災メールが届いていたが、最近来なくなった。みんな食べられてしまったのだろうかw
挫折の記憶しかありませんw
てっきり、自分の田んぼで作っているから買ったことがないのかと思ったら、支援者からたくさんもらっているとか。うらやましいw