Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌2823号

    日照り中に大雨 キツネの嫁入りなのか、頭の上でゴロゴロ鳴っていたかと思う間もなく、雨がザザーと一気にきました.洗濯の干し場へ走りました。なんと、寝れずによかった。家を留守にしていた家庭は大変だっただろう。心配してしまう。


脳活日誌2822号

     生きるのに精一杯 今日は散髪してきた。やっぱり、気分的に頭がスッキリしました。だが、散髪してもらっていても、汗は出てきました。ほんと暑すぎますね。


脳活日誌2821号

   昨夜は31.5度 これはベッドの横に貼り付けている温度計の数字です。11時ごろ道路側の窓を開けた。外の方の温度が低かった。扇風機を最大にして寝た。寝るのが命がけになってきた。8月はどうなるのだろうか?


子供の頃の不思議な記憶は?脳活日誌2820号

     階段から転んだ 親から聞いた話なのでが、二階の階段から転んだらしい。下に居た叔父さんが受け止めてくれたので頭も打たずに無事だった。全く記憶にありません。ひよっとして、打撃を脳に受けていて、それで記憶の能力が低下しているのかもしれない。こうしたことは誰も分からないのが人生なのかもしれない。


脳活日誌2819号

    昨日は途中で切れた 理由なしに日記が書けなくなった。操作のことは素人なので諦めている。だけど、毎日ニコッとを書いている限り、ごま塩ニシンが生きていると思って下さい。もう年だから、何時逝ってもいい年なのだ。娘が今日来て、あと4年は元気でいてね、と念を押された。孫が修士課程を終えるらしい。





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.