Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています

梅雨入りの日は古文書解読


城下の町中や、田舎家の道辻のあちこちに石碑や、お地蔵さま(道祖神かも)が見受けられます。
石には何やら文字が彫り込まれているのですが、いつも全文読めることがありません。建立の由来だったり、お経だったり、中には年号と人名しかわからないことも多いです。
何が祭られているのかしらないけれど、境内に何基も...


ピラティスの引き締め効果


毎週木曜はピラティスの日。他にも女性専用の筋トレ会員になっていますが、この時期になると月2回くらいしか行きません。
週1回のピラティスでも2年以上続けたせいでしょうか、このところ食べても太らないし、ウエストが細くなってボトムスがぶかぶかになり困っています。歳をとったらちょっとふくよかな方がいいと思...


薔薇のポタジェガーデン


接ぎ木して鉢で2年育てたバラを畑に定植しました。これで畑のバラは12種類になりました。今年2月に接ぎ木した苗3鉢はまだ自宅で育成中です。自宅で育成して田舎家の畑に定植の形が定着してきました。
従弟が運転できなくなって、私が運転代行するしかなくなったときは、どうなることかと心配でしたが、慣れてくると...


待ち時間に読書


従弟の通院に車を運転しました。オートマになれるとすごく楽^^駐車場は相変わらず苦手です><;もっと上手になりたいなぁ。
病院の前庭に小さいですがローズガーデンがあります。看板によると70株あるそうで、1つずつ色と香りを楽しみました^^うちのバラももう少しでみんな咲きそうです。
診察が終わるまで2時...


休みの日の過ごし方


毎日が日曜日、つまりお休み。
だから、毎日畑仕事^^;
今日は一日中バラ区の草取りとバラのお手入れでした^^ミミズが集団で出てくるの、なぜ?婚活中なのかしら?もぐらの穴もあちこち、深いの浅いのいろいろ、ほんとに道路工事が上手だわ^^;





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.