朝から雨模様。
恵みの雨とは言うけれど「雨じゃ種まきもできない」と旦那はぼやく。
トウモロコシの種まき待ち・・・。
これじゃ雑草ばかりが伸びていく。
我が家の、2面の細長スペースもそう。
宿根系の雑草が、ここぞとばかりに元気だ^^;
中々、元庭からの花々の移植が進まない。
気分的疲れもあってか、雨...
おしゃべりするように綴ります
朝から雨模様。
恵みの雨とは言うけれど「雨じゃ種まきもできない」と旦那はぼやく。
トウモロコシの種まき待ち・・・。
これじゃ雑草ばかりが伸びていく。
我が家の、2面の細長スペースもそう。
宿根系の雑草が、ここぞとばかりに元気だ^^;
中々、元庭からの花々の移植が進まない。
気分的疲れもあってか、雨...
4月前までは、いつものスーパーのたまごの特売日が木曜だった。
新年度さかいに、水曜に変更に。
たまごの特売日は、たまご大いに混みあう。
もとより人ごみが嫌いなので、午後2時ころを狙って買いに行ったりしていた。
この火曜日も、旦那が有給とっていたんで午後2から買い物へ。
チラシについてる2枚の割引クー...
朝から降っては止みまた降っての繰り返し。
気分はなかなか晴れません。
雨は降るのに、野鳥たちの声がこだましています。
姿が見えないのにね。
でも先程お隣のサルスベリの木に、どうやらメジロが5羽ほど。
1羽はさえずり、サルスベリの実の殻をつついていたようすでした。
鳥たちは今日も元気なようすです。
時...
ここのところ、曜日やともすれば日付さえあやふやになっている。
ヤバいな・・・。
大きな疫病が蔓延したときに、時代が大きく変わるのだと何かで聞いた。
今までの常識では通用しないことからの時代の変化。
現にどうよ?
その兆しは既にあるではないですか?
今日の空はどんより曇っており、今にも雨が降り...
昨日は良いお天気でしたのに、今朝から雨になりました。
お天気の変化が激しいです。
そして、風も出てきたようです。
毎日が鬱陶しい・・・。
TVもラジオもネットも流行り病の話ばかり。
鬱々していたら、昨日のお天気に旦那が市内の山地の集落に
花桃の花を見に行こうと連れ出してくれました。
人の話だと、そろ...
|