Nicotto Town


‘いつもありがとう’


よろしくお願いします♪

1月1日

2014年。 明けましておめでとうございます。

昨日は、早めのお風呂に、早めの年越しそばで、
バッチリ紅白を見て、毎年恒例@ジャニーズカウントダウンを
観ようと思ったら、裏で、ガキ使と、CDTVライブの
二重録画で、チャンネルが変わらず、アナログ放送にて年越し~。^^;

先ほど、近...

>> 続きを読む


そして、大晦日へ。。。

昨日が、実質私の(仕事おさめ)・・午後、帰宅したら、
明け方まで、何やらの課題に追われていた上の子と、
前日に、部活と塾が年内フィニッシュした下の子が揃って、
爆睡していた・・・なーんて時間まで、寝てるんだ。ヾ(ーー )ォィ

ここまで来ると、世間様はきっと、『張り切って大掃除!』の
時期なのに、逆...

>> 続きを読む


兄弟のありがたさ

今年は、1年ぶりで、義実家へ帰省するため、正月に、弟一家と会えない。
ソレは、少し前に本人に伝えてあって、つい先日、
クリスマスが過ぎたタイミングで、姪っ子に、お年玉を送っておいた。

そしたら、翌日着くだろうという同じ日に、弟から、
ウチの子供達にも、お年玉が届いた・・タイミングぴったり。ww...

>> 続きを読む


まぁ、、こんなもんだろう^^ゞ

アレ・・今年って、今日から次の週末まで、
全部繋がって、年末年始休暇の人が多いのか!?

と、今更、カレンダー見ながら、気づいた次第で。^^;

私は、職種上、正月休みというのはナイのだが、
予定があるため、30日まで働いて、フィニッシュする予定。

子供も(下)、昨日で部活おさめ~塾は明日まであ...

>> 続きを読む


冬はマスク

毎年、この位の時期になると、決まって、喉が
ヤラれてくる。咳込みが止まらず、腹筋が辛い。^^;

なので、室内外問わず、マスク率が上がっている。
コレなら、ふいの咳も、極力、迷惑がかからず、
自分の呼吸で、適度な湿度が保たれ、のどがラク。^^ゞ

今は、使い捨てマスクがすっかり主流だが、ずーーっと前...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.