ふつうの何でもない日に、
小さなおみやげをもらうととても嬉しい。
花屋さんで見つけた好きな花。
季節の果物。
美味しいお菓子。
好きな事を覚えていてくれたもの。
そういうおみやげは、
誕生日やクリスマスのプレゼントとは違う嬉しさがある。
友だちが何が好きか、
どういうものを喜んでくれるのか。
そんな...
✪マークはメルヘン・ファンタジー・人間模様の小話でし
ふつうの何でもない日に、
小さなおみやげをもらうととても嬉しい。
花屋さんで見つけた好きな花。
季節の果物。
美味しいお菓子。
好きな事を覚えていてくれたもの。
そういうおみやげは、
誕生日やクリスマスのプレゼントとは違う嬉しさがある。
友だちが何が好きか、
どういうものを喜んでくれるのか。
そんな...
アスファルトの上で、
下駄の音が響いている。
夕暮れの散歩道、
今頃あなたは何をしているだろう。
私と同じ、
この空を見上げているだろうか。
コスモスの花の上に止まったトンボを取ろうとして、
そっと手をだした時、
トンボは夕陽の中へ飛んでいった。
お腹がグ~~~っとなった、
今夜のおかずはなんじゃら...
安価な大量生産品でなく、
高価な伝統工芸品でなく、
しいて言えばちょうどそのあいだ。
線引きが難しいか、
それは自分のものさしで決めるからそれでいい。
富山県高岡で作られた錫のぐい呑み、
お酒をまろやかにし水を浄化する作用があるすぐれものだ。
小ぶりなので、
チョット出かける時にお供として連れて行く...
古い数寄屋造りの家、
玄関の戸を開けるとお香のかおりがした。
訪ねて行ったことを歓迎してくれるかのようで嬉しい。
お香のかおりは、
その場所を清めるような感じがする。
空気が爽やかになり、適度な緊張感が漂う。
昔からある日本の家の玄関の空気は冷たい。
その空間にお香のかおりは、とてもよく合う。
お香...
家から少し離れたフラワーショップに行く。
歩きではチョツト遠いし、
車で行くほど遠くない。
ならば、
サクッと自転車で走ろう。
風を感じるには自転車がイイ、
ついでに寄り道をしながら買い物。
花は、
もっとも簡単に季節を感じることが出来る。
部屋にあるいちりん挿しに飾ろう、
草木や花は季節の移り変わ...