五月五日はこどもの日
折角なので、仕事帰りにコンビニにより、柏餅を買うことにしました。。
今、家には、私と両親しかいないので、「6つもあれば良いかな」、と思い、3つ入りのを2つ買いました。
家に帰り、お茶の間にいた母に、
「柏餅買ってきたから食べようよ」
と声をかけようとした私が目にしたのは、...
一期の出会いを大切に
(#^.^#)
五月五日はこどもの日
折角なので、仕事帰りにコンビニにより、柏餅を買うことにしました。。
今、家には、私と両親しかいないので、「6つもあれば良いかな」、と思い、3つ入りのを2つ買いました。
家に帰り、お茶の間にいた母に、
「柏餅買ってきたから食べようよ」
と声をかけようとした私が目にしたのは、...
今日は、「快気祝い」だの「リハビリ」だの適当な理由をつけられて、友人二人に連れ出され、先ほど、やっと帰って参りました。
うち一人は、何度か登場している、高校時代からの友人Sです。
もう一人は、先日、意外な所で卒業以来ン十年ぶりの再会をした、高校時代のクラスメイトです。
その時はお互い、ゆっくりと...
私の部屋には、でかい蜘蛛が住み着いていました。
私の手のひらより、2周りくらい大きいヤツです。
あの日以来、見ていなかったのですが、先ほどお風呂から上がって戻ってみると、壁を這う彼女(?)の姿が!
なんだかちょっとうれしいような、そうでも無いような、……。
照明を変えたら、動かなくなってしまった、私の部屋の「のほほん族」。
仕方が無いので、居間のテレビの前に置いてみました。
ここでは、のほほんと首を振ってくれました。
ところが、
「鬱陶しい」
「邪魔だ」
「テレビに集中できない」
などと散々の言われよう。
ここは諦めて、キッチンに置くことに。
明か...
私の職場には、方言丸出しでしゃべる方が、何人かいらっしゃいます。
皆さん、年配の方なので、仕方ありませんが、他県から来た方は、
「何を言っているのか、さっぱり解らない」
らしいです。
千葉の方言は、他の地方に比べると、割と解りやすいと思っていたので、初めてこれを聞いたときは、意外でした。
そこで...