樹檣・・・蔓性の植物を絡ませたり、
樹を支えたりする棚のことである。
ギリシャ風の構造の家を映像などで見ると、
しばしば窓辺や柱廊に葡萄の蔓が野放図に蔓延っている。
あんな早緑の木陰で昼寝したら、
さぞ気持ちいいだろう。
✪マークはメルヘン・ファンタジー・人間模様の小話でし
樹檣・・・蔓性の植物を絡ませたり、
樹を支えたりする棚のことである。
ギリシャ風の構造の家を映像などで見ると、
しばしば窓辺や柱廊に葡萄の蔓が野放図に蔓延っている。
あんな早緑の木陰で昼寝したら、
さぞ気持ちいいだろう。
木造の建物が無性に見たくなる時がある。
床に沁みたワックスの匂いや、
白熱電燈のボウッした光りがたまらなく懐かしい。
特に理科室や図書室がいい、
あの実験した時の匂いや古びた本の匂い。
たまに田舎の現場で見かける木造校舎、
そんなとき賢治の「銀河鉄道の夜」を思いだす。
和菓子屋さんの店頭に桃の花が生けられると、
ガラスケースの向こうに雛菓子が並ぶ。
菱餅・桜餅・あられ・落雁、
どれも美味しそうだ。
お店の中が桃色に染まり、一気に華やぐ。
子供のためにお菓子をえらんでいる人、
自分のために買っていく人。
次から次へと春のお菓子を求めて人が来る。
淡い色の雛菓子は、春...