Nicotto Town


聖典研究・善根功徳


ダンマパダ第6章82節 深い湖が、澄んで、清らかであるように、賢者は真理を聞いて、こころ清らかである。

大寒(だいかん)

二十四節気の1つ。太陽の黄経が300度の時で、寒さが最も厳しくなるころ。

{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~

>> 続きを読む


防災とボランティアの日

1995年に発生した阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)では、国や地方自治体の危機管理体制の不備をはじめとする様々な問題が浮き彫りにされた一方で、ボランティア活動が活発化し「ボランティア元年」とも言われた。俳句の世界では季語「阪神忌」が存在する。
Wikipediaより

>> 続きを読む


煙草について

ディオは10年以上禁煙してるのですが、少し前にブログに書いた

122歳まで生きたジャンヌ・カルマンさんは117歳まで

喫煙していたらしいです∑(; ̄□ ̄A アセアセ

うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ  喫煙してるからって短命なんじゃないんだね・・・

なんか喫煙より肉食のしすぎが不...

>> 続きを読む


桜島の日

ディオが最後に防災訓練を経験したのは23年前、小学生の時でした・・・

震災や戦災を防ぐ意識を持ち続けたいものです・・・

>> 続きを読む


110番の日

3年前のことだけどディオの母が少し気が触れたような状態になって

食器を壊したりして暴れたことがあって警察に通報したことがありました。

そしたら保健所に連絡して相談してという指示だったのでそうしたのです。

でも保健所もどうすることもできなくて・・・

結局、経過観察で母の精神状態は少しずつですが...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.