娘が入院したときのお話です。自分の備忘録も含めて怒涛の4日間の記録を書きます(^^;)
9/30の明け方に38度の発熱があることに気づき、朝イチで小児科へ。そのときは先生も「ただの風邪かな~」とのことでお薬をもらって帰宅。同日夜に熱が39度台になったので、解熱剤を飲ませて様子見。夜中の授乳はほとんど...
思ったことをふら~っと書きます。
恥ずかしいですが、思い出として敢えて昔書いたものも残しています(^^;)
娘が入院したときのお話です。自分の備忘録も含めて怒涛の4日間の記録を書きます(^^;)
9/30の明け方に38度の発熱があることに気づき、朝イチで小児科へ。そのときは先生も「ただの風邪かな~」とのことでお薬をもらって帰宅。同日夜に熱が39度台になったので、解熱剤を飲ませて様子見。夜中の授乳はほとんど...
娘のアレルギー検査の結果が出ました。疑いのあった卵黄・卵白をはじめ、すべて食物アレルギーは無し!
となると、卵黄の嘔吐は消化管アレルギー(正式には食物たんぱく誘発胃腸症…だったかな…)の可能性が高まりました。アレルギーはないものの、卵黄を食べると胃腸症が発症する特性のよう...
娘の話なのですが、消化管アレルギーの疑いが出ています…。昨日、卵黄を食べて2時間後に大量嘔吐しました(+_+)
7月末頃から卵黄を食べさせ始めて、8月上旬には10g程度食べられるように。卵黄の段階ではアレルギーはなさそう!と思っていたのですが、実はお盆期間中にも夜の離乳食後に大量嘔吐し...