昨年末へ年をさかのぼっての報告です。
昨年末、マジパンが余っていたので、このまま年越しも如何なものかと、パン・ド・ジェンヌ Pain de Genesを作ってみました。簡単に言うと、アーモンドのケーキですね。
シンプルですが、アーモンドの味がしっかり感じられ、美味しく焼き上がりました。仕上げは、アプ...
昨年末へ年をさかのぼっての報告です。
昨年末、マジパンが余っていたので、このまま年越しも如何なものかと、パン・ド・ジェンヌ Pain de Genesを作ってみました。簡単に言うと、アーモンドのケーキですね。
シンプルですが、アーモンドの味がしっかり感じられ、美味しく焼き上がりました。仕上げは、アプ...
クロッカン Croquantを作ってみました。
ちゃーんとナッツもローストして、張り切ってかかったのですが…^^;
まぁ、クロッカンのカリカリの触感と、味の方は、まあまあだったのですけど、今一つ、膨らみのない、ぺちゃーとした感じになってしまいました。
なぜだろう?オーブンの中では、生地...
先週アイスボックスクッキーを焼きました。プレーンと、カレンツ入りと、ナッツ入りです。生地は全て同じなのですが、ちょっと工夫をしてみました。
生地は、バター、グラニュー糖、卵、小麦粉+アーモンドプードル(ベーキングパウダーと、バイラエッセンス少々入れてます)バターはしっかり泡立てて、小麦粉を入れたら切...
クリスマスが近づいてきたので、シュトーレンを作りました。
まずは、種発酵させて、生地に練りこみます。今年は、クリスマスっぽい色のドライフルーツ(昨夜からラム酒に漬けておきました)と、ナッツを多めに混ぜ込みました。もちろん、棒状のマジパンもしっかり入れてます。
焼きあがったら、溶かしバターと砂糖を何度...
先週末、ヌガーを作ってみました。クリスマスの予行演習です。(スペインだと、トゥロンですね)
蜂蜜を煮詰めて、卵白でメレンゲを作って、煮詰めた熱々の蜂蜜を混ぜていきます。
水飴と砂糖を煮詰めて、熱々を、さっきのメレンゲに混ぜていきます。
粗熱が取れたら、ナッツを練りこんで、型に入れて冷やします。(型は...