アジアでの戦いが始まりました
- カテゴリ: スポーツ
- 2020/02/12 18:52:22
昨日のことになりますが、FC東京がJチームの先陣を切ってACLの初戦を迎えました。
アウェーで蔚山現代との対戦で、スコアは1-1のドローだったようです。先制したのは東京で、OGで追いつかれた形みたいです。勝点3ほしかったけど、1でも持って帰ってこられたことはプラスに捉えたいと思います。
私自...
仕事のシフトない日はほぼいつも何かしらを書いています。正直、くだらないことが多いです(^-^;
サッカー関連やや多め。ニコタにはサッカー好きな人があまりいなさそうですが、めげずに書きます。
昨日のことになりますが、FC東京がJチームの先陣を切ってACLの初戦を迎えました。
アウェーで蔚山現代との対戦で、スコアは1-1のドローだったようです。先制したのは東京で、OGで追いつかれた形みたいです。勝点3ほしかったけど、1でも持って帰ってこられたことはプラスに捉えたいと思います。
私自...
新型肺炎の影響はスポーツ界にも出ていますね。私なんかはサッカーが好きで、応援チームがACLの出場を決めたのですが・・・。
中国では2月・3月の試合はやらないということらしいし、オーストラリアでは中国からの入国を禁止したかなんかだったかな。
延期になるのか?最悪の場合、中止ってこともある?
議論...
昨日、FC東京はACLのPOに2-0で勝ち、本戦への出場を決めました!
平日は固定シフト(片方のバイト)だったりするので、曜日によっては現地観戦できません(´・・`)昨日はその曜日だったので掲示板などで情報を得ました。
対戦相手はセレス・ネグロスというフィリピンのチーム。日本人の選手も在籍し...
去年はラグビーワールドカップの影響でFC東京はアウェー8連戦というのがありました。続いて今年も8連戦かは別としてアウェーの連戦があるとかないとかっていう話でした。
そして今日、日程が発表されたんですけど、6月~8月にアウェー8連戦ありました(^_^;)ただ、5試合目と6試合目の間がけっこうあくので...
昨日のシリア戦は1-2。
この試合って五輪出場をかけた最終予選なんですよね?開催国だから出場権はあるけど、そうではなかったら五輪には出場できなかったということになる。
アジアでこの結果だとやっぱり厳しそうとしか思えないかなぁ。1試合残して敗退ですからね・・・。
しかも、この試合で剛くんが負...
|