育成年代も鳥栖が苦手!?
- カテゴリ: スポーツ
- 2020/12/30 17:52:50
今日、クラブユース選手権の決勝戦があって、配信されるとのことだったので、途中からになってしまいましたが観てました。
見始めた時点で東京が先制していたのですが、数分後に失点してしまいました・・・。その後のスコアの流れは鳥栖が逆転、東京が追いつく、終了間際に鳥栖の決勝点ということで、東京は負けました(...
仕事のシフトない日はほぼいつも何かしらを書いています。正直、くだらないことが多いです(^-^;
サッカー関連やや多め。ニコタにはサッカー好きな人があまりいなさそうですが、めげずに書きます。
今日、クラブユース選手権の決勝戦があって、配信されるとのことだったので、途中からになってしまいましたが観てました。
見始めた時点で東京が先制していたのですが、数分後に失点してしまいました・・・。その後のスコアの流れは鳥栖が逆転、東京が追いつく、終了間際に鳥栖の決勝点ということで、東京は負けました(...
J1は今日が最終戦となりました。前節終了時点で最終順位が6位or7位が確定していて、勝ったので6位になりました。
昨シーズンは惜しくも2位で終わり、今シーズンこそは優勝を目指す中、今シーズンはコロナの影響に加えてACLもあって超過密日程。選手の移籍だのケガだのでどうなるかと思いましたけど、若手が台...
アンダー世代の代表合宿にFC東京からトータルで7人選ばれました。キーパーも含めてディフェンシブな選手ばっかり(^_^;)
応援チームの選手が代表に選ばれることは素直に嬉しく思うんですけど、一応ルヴァン控えてるんだけどな(^◇^;)みたいな気持ちにもなってくるんですよね〜。万が一、ケガでもされたら困...
ACLは試合を観れなかったので、東京の試合はちょっと久しぶりに観ました(^^)
特例措置でACLに登録されていた選手も出られるようになりましたが、出場時間が長めだった選手はメンバー外という感じだったと思います。でも、普通にACL組の選手がスタメンではありましたね。
それでも、普段とは違うメンバー...
昨日はACLのノックアウトステージ初戦、北京国安との対戦がありました。
この試合も結果しか知りませんが、0-1ということで敗退が決まってしまったようです(´・・`)結果を知ってからしばらくして、悔しさが増してきました。
過去2度と同じで中国のクラブに勝てず、ベスト8へは進めずに終わってしまった・...