外付けHDD認識せず
- カテゴリ: パソコン/インターネット
- 2012/04/20 05:37:16
HDJ-U1.0という外付けHDDを買ったので早速データを移しました。
古いHDDをUSB接続で使える機械と比較すると、この外付けHDDは転送速度が速いです。
それで今度はI-O DATA が提供するUSB高速化プログラムを使おうとサイトで、このHDD用ファームウェアをダウンロードしてドライバー...
merchu(メルチュ)
HDJ-U1.0という外付けHDDを買ったので早速データを移しました。
古いHDDをUSB接続で使える機械と比較すると、この外付けHDDは転送速度が速いです。
それで今度はI-O DATA が提供するUSB高速化プログラムを使おうとサイトで、このHDD用ファームウェアをダウンロードしてドライバー...
大東建託のマイページの初期登録での質問入力が、ひらがな限定なので
カタカナ、英語等は一切使えない。
とんでもない欠陥システムです。
仕様考えたSEは民主党と同等のオタンコナスです。
http://s3.gazo.cc/up/s3_6615.jpg
グーグルマップの右上のアイコンをクリックすると地図がドラクエ風になります。
http://s3.gazo.cc/up/s3_6616.jpg
ドラクエ風だと面白そうに見えますね。
http://neoapo.com/
サイト作るのに150万円。
趣味で始めたアニメサイトにしてはお金かけすぎ。
さらに運営するのにサーバーの維持費もかかるわけで。
投票でランキングが上下するようですが、極めてマニアックなキャラが1位になってますよ。
インターネット接続の勧誘が「200Mの通信速度でないとネットを十分活用できません」と再三、申しておりましたので検索を何度となく行い高速回線でしか利用できないサービスを探しました。
やはりヘビーなオンラインゲームとオンデマンドの動画視聴ぐらいしか使い道はないようです。
オンラインゲームはやってま...
|