コンパクトカメラは偉かった
- カテゴリ: アート/デザイン
- 2010/11/06 23:59:17
ソニーDSC-TX5を買って、何が感動って、コンパクトカメラがものすごく進歩していたことに驚いたのだ。
コンパクトは何年も使ってなかったので、始めて使う機能がたくさんあった。
どの機能も雑誌などでチェックしているので、知識としてはだいたい入っていると思う。
でも、実際に使うと、やはり凄かった。
...
ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…
ソニーDSC-TX5を買って、何が感動って、コンパクトカメラがものすごく進歩していたことに驚いたのだ。
コンパクトは何年も使ってなかったので、始めて使う機能がたくさんあった。
どの機能も雑誌などでチェックしているので、知識としてはだいたい入っていると思う。
でも、実際に使うと、やはり凄かった。
...
コンパクトデジカメを買った。
機種は、ソニーのDSC-TX5。
広角レンズで防水で、値下がりしたから買ったので、それでもう充分満足していた。
ところが、予想以上におもしろいおまけがついてきた。
ソニーのデジカメには、スイングパノラマという機能がある。
カメラ本体を振り回して撮影することで、広い範...
(フラッシュ画像が含まれるので、このページを読むよりも、本家ブログのページを開くことをお勧めします)
コピペしてね。本家ブログ記事ページ
http://blogs.dion.ne.jp/leopon/archives/9383715.html
(以下の記事は分家です。
同内容ですが、マルチメデ...
あんまり悪意で絵をかくもんじゃない。
そう思いつつ、たまにはかくのである。
前々から、ニュースで見る某首相のインタビュー映像の顔が、薄気味悪くてしかたなかった。
もし自分だったら、『鬱屈した気分で、今の自分は自分ではない』と、『心をどこかへ追いやった』ときに、こんな顔をするだろう。
某首相を...
以前の記事で、「上野樹里ののだめの似顔絵を描こうとしたが、似なくて挫折した」という話を書いた。
でも、「描けない」で終わらせるのも不愉快なので、また少しだけ描いてみた。
やっぱり、うまく特徴をつかめない。
「これが上野樹里だ」という要点がわからないのである。
一点だけ、口元は特徴があるのだが、...