最近読んだ本や漫画について
- カテゴリ: 小説/詩
 - 2018/01/11 21:51:18
 
狂気の山脈にて
 ラヴクラフトの小説を漫画化した作品です。ストーリーは、探検隊が南極大陸で遭遇する出来事です。宇宙よりも遠い場所ですが、登場人物は博士ばかりです。
 原作は読んでいませんが、悪文と言われるラヴクラフトの作品を読みやすくしている事とヴィジュアル化してあるのは、原作を超える作品では?と思...
 日常生活での思った事ややった事。
やった事と言っても、バラしたとか、片付けたじゃないよ。
狂気の山脈にて
 ラヴクラフトの小説を漫画化した作品です。ストーリーは、探検隊が南極大陸で遭遇する出来事です。宇宙よりも遠い場所ですが、登場人物は博士ばかりです。
 原作は読んでいませんが、悪文と言われるラヴクラフトの作品を読みやすくしている事とヴィジュアル化してあるのは、原作を超える作品では?と思...
 只今、鋭意執筆中の作品、『惑星エウザク』でございます。
地球から、約50光年の距離にあるペガスス座五十一番星系にある地球型惑星のエウザクに、恒星間探査船クレマチス号で人類初の系外惑星の探査を行う話です。
 月衛星軌道にあるラグランジュ天文台からの直接観測で生命体がいる事が確認されており、知的生命...
 占い師紀世子の日日
 自分で言うのはなんですが、良く書けていると思います。一話10ページ程度の短編15作で構成されています。
 運命の変え方などをテーマにしているので、単なる占い師の話とは違いますが、面白いと思います。
 ぜひ、読んで頂ければと思います。
 アマゾンの電子書籍のキンドルで読...
を、読書中です。全11巻です。
既に、パレート効率的な時間使用になっているので、小説を書く時間を削って読んでいる状態です。本当は、搾取される為の労働を削れれば一番良いのですが、資本主義の世の中では難しいですねww
 さて、アニメは全編観ているので、小説の内容も、次に出て来る台詞も分かっている部分があ...
 夏を基調にした作品としてはエバンゲリオンが最初に出てくるかな?
作品全体でひぐらしの鳴き声が流れている事がそういう印象を与えるのだと思う。
 小説として夏に合うものは?
涼しさを演出する作品か?
夏を舞台にした作品か?
 なかなか難しい
 極寒の地を舞台にした作品に
「闇の左手」がある。
ル・...