図書館へ行ってきました。
お盆でみんなどこかへお出かけかと思ったら
けっこう人が多くてびっくりしました。
夏休み中の子どもさんも多かったようです。
書棚をうろうろして
好きな本を選ぶ、という方法もありますが
最近は事前に読みたい本をスマホに登録して
それを見ながら本を探しています。
自分で登録してい...
図書館へ行ってきました。
お盆でみんなどこかへお出かけかと思ったら
けっこう人が多くてびっくりしました。
夏休み中の子どもさんも多かったようです。
書棚をうろうろして
好きな本を選ぶ、という方法もありますが
最近は事前に読みたい本をスマホに登録して
それを見ながら本を探しています。
自分で登録してい...
作家の万城目学さんの
「読書教養講座 公開授業」というイベントに行ってきました。
教養・・・授業・・・
と書いてあるとなんだか難しそうですが
万城目学さんの作品や執筆についてユーモアを交えて
楽しくお話されるのを拝聴する時間でした。
「鴨川ホルモー」は有名ですね。
「とっぴんぱらりの風太郎」は姿勢悪...
今読んでる本は
畠中恵の
「しゃばけ」シリーズの「おまけのこ」です。
ちょっと前になりますがTVドラマで
単発ですが放送されてたんですよ。
ご存知の方いるかな?
あやかし(妖怪)が見える大店の
若旦那が主人公で
妖怪と日常を過ごしながら問題が起こると
一緒に解決していくような楽しい...