啓蟄
さぁ、そろそろ装いを変えましょうか
白いコートを脱ぎ捨てて
マフラーと手袋も部屋に置いて
冬のブーツもお休みで
衣装室で腕を組み
頭を傾げて考える
さて、今年の春の装いは?
*****
私の服装は基本変わりがない。
上着は確実に長袖で、上が半袖になっても下は長袖着てるので。
...
思ったより更新が多いのです。書かないときは書かないのですが。
啓蟄
さぁ、そろそろ装いを変えましょうか
白いコートを脱ぎ捨てて
マフラーと手袋も部屋に置いて
冬のブーツもお休みで
衣装室で腕を組み
頭を傾げて考える
さて、今年の春の装いは?
*****
私の服装は基本変わりがない。
上着は確実に長袖で、上が半袖になっても下は長袖着てるので。
...
雨水
融けては凍り 凍っては融ける雪解け水が作る小川が用水路へ流れていくネコヤナギも膨らみ始め暖かな日差しも増えるだろう
*****人だって冬仕様になるんです。プラスまで行った後にマイナス十何度なんていかれると、骨が緩んでしまって笑えない。
立春
猫の冬毛が抜け始め気温もプラスに近づいて雪も解けるようになって春が近づく今日この頃
(春の準備を考えると大雪が降るのはお約束)
*****暴風で外に出れなくなるのも北海道ではお約束ですね。
病院、先月で良かったなって思います。
大寒
冬将軍が闊歩して大雪、吹雪の日々だけどそろそろ春とぶつかって北の地へ帰ってくるのだろう
*****
今年は何月まで雪が降るのか。
小寒
吸う息が体を凍らせて温もりを求めて家路を急ぐ
星が瞬き空気が冷える冬の寒さは身に染みる
暖かい物を飲みながら丸まり眠る猫が可愛いと寒さをダシにして暖を取る
*****猫の気が済む前に離れると家の中をストーカーされますが。主な被害は姉と兄。