伊勢と鬼滅、灼熱修行の旅(1日目の18
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2025/09/23 10:46:11
今朝もヒンヤリというか寒い長野の山奥。
名の知れた山のあたりは「初氷」というつぶやきと画像が。
そして「バリュエーション・コース」という難度の高い所にフラフラっと行って遭難する人が跡を絶たない(^▽^;)
これさー「バリュエーション」なんていうふんわりした名前が良くないかも。
「難度高い・上級者コー...
今朝もヒンヤリというか寒い長野の山奥。
名の知れた山のあたりは「初氷」というつぶやきと画像が。
そして「バリュエーション・コース」という難度の高い所にフラフラっと行って遭難する人が跡を絶たない(^▽^;)
これさー「バリュエーション」なんていうふんわりした名前が良くないかも。
「難度高い・上級者コー...
今朝は最低気温15度を切った。
日陰でじっとしてると寒い。長袖をきて、上に長袖を羽織ってますー。
つい2.3日前まで日なたなんて行きたくなかったのですが日向ぼっこがしたい(笑)
このあとの週間予報でも最低気温は15度前後。
最高気温も30℃いくかどうか。
ここ3日ほどは25度くらいという予想が出てま...
朝起きたときには降ってた雨が止んで日が当たってきました。
最高気温は30度を切る予報。このあと30度を超える日はあっても数えるほど、せいぜい2.3回のようです。
最低気温は15度を切る日がありそう(^▽^;)
昨夜も布団をしっかりかぶって寝ても、暑いということはなかったなー。
暑さ寒さも彼岸までヽ(...
イグノーベル賞、19年連続受賞おめでとうございますーヽ(^o^)丿
今年はシマウマにヒントを得たシマウシだそうです(笑)
縞々にするとアブなどが寄ってきにくいという研究成果らしい。
オニヤンマをつけておくと効果は倍増かも知れませんね(笑)
毎年のように日本人の研究者の論文が取り上げられてて嬉しい。
...
今日は朝から松本(^▽^;)
ちょっといろいろと見に行ってなんだかんだ選んでこないといけなくて。
その話はまた、いずれ。しっかり書く日が来るかも来ないかも(笑)
知っている方にあちこち連れて行ってもらってお昼ご飯食べたりお茶飲んだり。
松本、日帰り。観光なし(笑)
ちょっと疲れたなー。でもお天気もそ...
|