Nicotto Town



混ぜるな危険(親メダカと子メダカ)続き

昨日の続き。朝、親メダカの一匹が卵を抱えているのを確認。(温かい季節なら、いつ卵を産んでもおかしくない)仕事を終え帰宅。水が濁っていた水槽はすすがれてひっくり返してあったので、新しい水をいれて、生き残った五匹の子メダカと水草を入れる。親メダカの腹に卵が付いていないのを確認。水鉢の水草を数本だけ残し、...

>> 続きを読む


混ぜるな危険(子メダカと親メダカ)

何故こうなったんだ。まあ、わからないでもないよ。子メダカの水槽は汚れていたもんな。日に当たりやすいところにあったから、水草が変色してなんかもうドロドロだったもんな。そんな水槽にいる子メダカが可哀想と思ったのはしょうがないけどさ。家族C。親メダカの水鉢に入れるんじゃねえええええええええええええええ!※...

>> 続きを読む


ネズミ出現

ネズミがさー、出たんだよねー。家族Cと捕まえようとしたんだが、無理だった。家族Cが網に3回くらい入れたんだけど、素早くよじ登られて逃げられる。ネズミ捕りのペッタンコしかけても捕まらない。家族A「キャーキャーうるさいよ。」俺「家族Aだってヤモリで騒ぐじゃん。」家族A「ネズミやクモは家の中にいる生き物、...

>> 続きを読む


気持ち悪いから閲覧注意

今日、とりあえず物を置いてる倉庫から物を出す年に二回の倉庫掃除だったのだが、倉庫から男の人が出した箱を受け取ろうとしたら、大きさ中の蜘蛛。俺「うおっ。(うええええ、蜘蛛ぎゃー!)」蜘蛛嫌いな俺だが、それをあまり表に出さずに驚いた。こんな感じで物どころか本当に何が出て来てもおかしくない、Gは必ず出てく...

>> 続きを読む


猫vs人間 床下の追走

本日の二度目の投稿になるが、書かせてくれ。夕方5時半ごろだろうか、親戚のおっちゃんから家族Cに電話が。どうやら、おっちゃんの家の床下に子猫がいるようなのだが、追い出して欲しいらしい。おっちゃんは男だから身体がちょいでかい、ばあちゃん(おっちゃんの親)は身体が弱い。二人とも猫があまり好きでない。この時...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.