昨日、発見したんです。あのね、右の鼠径部にピンポン大の瘤が・・・いきなり、できたみたい。
今日、朝一番で整形外科へ行ってきました。やっぱしね、「粉瘤」(ふんりゅう)だって。あのさ、昔から「つつがなきよう・・・」って挨拶があるでしょ、だからさ、これ、ツツガムシじゃないかって心配していました。先生に「虫...
昨日、発見したんです。あのね、右の鼠径部にピンポン大の瘤が・・・いきなり、できたみたい。
今日、朝一番で整形外科へ行ってきました。やっぱしね、「粉瘤」(ふんりゅう)だって。あのさ、昔から「つつがなきよう・・・」って挨拶があるでしょ、だからさ、これ、ツツガムシじゃないかって心配していました。先生に「虫...
あかん・・・涙が。。。今日、労災病院に行ったのですが、脳外の受付で、順番待ちをしていたところ、若い男の人が、両足ガンダム状態のコルセットで固められて、カウンターに来ました。わたし、その男の人から、少し離れたところに立っていました。
そしたら、その方、昨日の夜、てんかんの発作を起こして高熱が出て、もう...
今日は、時間の計算がずいぶん早くなりました。2年ほど前に、脳梗塞をやってから、タイムカードの月間集計が、苦手になってしまいました。
うん、脳外の先生が言ってた。時間の計算が出来なくなるって。最初、嘘だと思ったんです。だって、時間の計算?なんでそれが出来ないの?って、不思議で仕方が無かったんですが・・...
そっか、やっぱり気温の差で、体調が悪かったみたいです。いえ、別に、何がしんどいとかは、無いんですが、なんか、体が重い。だるい。疲れが残る。
今日の血圧も、ちょっと高め。気を付けないとなあ。
今日は、東京からエライ先生がお見えです。うん、キャンプみたい。日本アウトドアセラピー協会の代表理事の先生です。...
明日は、またZoom英会話です。今、予習をしているんですが、タイトルは「Gender Roles」男女の差ですかね。また、厄介な事案を…
英会話って、一日に1時間は英語に触れた方が良いらしいです。例えば、英会話のドラマを見る、ニュースを聞く、YouTubeの英語とか。確かに毎日1時間、...