なーんにも特別なことはしていませんが、
我が家は、源泉かけ流しの温泉です。
炭酸ナトリウム水素泉、通称「美人の湯」というヤツです。
今、箱根の大涌谷が火山性微動で大変ですが、
温泉管理人まで入山できなくて、
温泉の管理ができなくなると嘆いていますが、
あれは本当です。
温泉というのは、ボイラーや汲...
なーんにも特別なことはしていませんが、
我が家は、源泉かけ流しの温泉です。
炭酸ナトリウム水素泉、通称「美人の湯」というヤツです。
今、箱根の大涌谷が火山性微動で大変ですが、
温泉管理人まで入山できなくて、
温泉の管理ができなくなると嘆いていますが、
あれは本当です。
温泉というのは、ボイラーや汲...
4月の23日に、うちのお義母様を救急搬送して、
「風邪」と診断され、
風邪の訳ないと素人のテキトー診断をしていましたが、
あれは、風邪でした、間違いなく。
だって、あの翌日鈴ちゃんが高熱を出してダウン、
その1週間後、つまり今、わたしがヒドイ風邪をこじらせています。
え~、
普段、風邪なんてひかな...
温泉。
ナトリウム‐炭酸水素塩・塩化物泉(低張性‐弱アルカリ)
あれほどの冷え性が、なぜ治ったか!
この温泉のおかげだったのです。
電気毛布も要らなくなったし、
カールマイヤー毛布も使っていません。
恐るべし、塩化物泉!
あ、すいません。
うち、温泉なんです。
うん、敷地内「掘ったら出たがな」温...
今日のような日を「小春日和」っていうんでしょうね、
陽だまりは暖かく、外気温は14度もありました。
気になっていた鈴ちゃんの散髪、
外に椅子を出して、チョッキンチョッキンチョッキンな~♪
鈴ちゃんと結婚して以来、
鈴ちゃんの髪は、わたしが切っています。
後ろ髪、襟足から頭頂まで、
櫛とハサミを使っ...
温泉。