外郎(ういろう)の話から惣菜まで
- カテゴリ: グルメ
- 2017/03/22 15:58:44
以前、外郎(ウイロウ)餅の創始者が始めたお店の記事を書きましたが、そこのお店が空港のお土産店にも出しているとの事で行ってきました。
お目当ての薩摩芋と黒砂糖の外郎を見つけ箱の裏を見てみると・・・増粘多糖類やら合成甘味料の成分が記載してあったので・・・おかしいな・・・っと思いながらもせっかくなので買っ...
XXXXw
以前、外郎(ウイロウ)餅の創始者が始めたお店の記事を書きましたが、そこのお店が空港のお土産店にも出しているとの事で行ってきました。
お目当ての薩摩芋と黒砂糖の外郎を見つけ箱の裏を見てみると・・・増粘多糖類やら合成甘味料の成分が記載してあったので・・・おかしいな・・・っと思いながらもせっかくなので買っ...
自分は、ビールの味が好きなのでほぼ毎日飲みますが、普通の日本のビールを飲むと腹の調子が悪くなるので、基本的にはドイツ産の物を多く消費しますが
ある国産銘柄(某A)だけは、それほど問題ないし 味もちゃんとビールの味がします。底面発酵タイプ(ラガー)ですが
アルミ缶入りのは、アルミ臭いので飲めません。そ...