スナップエンドウ。
少々の塩でさっと湯がいて
マヨネーズつけて食べる。
おいしい(^^♪
エンドウ類のすじを取るのは割と楽しい。
今日ラップで覆ってパック詰めされたのを開けたら
くしゃみを連発したんだけど
何かの花粉がついてたのかもしれない。
次は注意して開けます。
スナップエンドウ。
少々の塩でさっと湯がいて
マヨネーズつけて食べる。
おいしい(^^♪
エンドウ類のすじを取るのは割と楽しい。
今日ラップで覆ってパック詰めされたのを開けたら
くしゃみを連発したんだけど
何かの花粉がついてたのかもしれない。
次は注意して開けます。
外食をあまりしないので
毎日食事を作っています。
砂糖や塩や酢やしょうゆや味噌を
計って計って入れて入れて混ぜて混ぜて
もういやになってきた( ;∀;)
料理ってけっこう考える作業ですよね。
まず材料から悩みながら選んで買ってますもの。
あーもー今日はうどんじゃ。
いやいやいやいや
う...
肉じゃがをひさしぶりに作った。
豚バラを使って。
醤油と砂糖と豚バラで美味しい。
こんなにおいしいのに
なぜしょっちゅう作らないんだろう。
確かにじゃがいもも人参もたまねぎも
一度に買うと重い。
そして全部皮をむいてカットしなければならない。
ここまでできれば
あとは全然大変でもなく難しくもないの...
お土産で龍眼茶をいただきました。
きれいなパッケージには
龍眼花茶、と書いてあります。
花って書いてあるしパッケージも花だし
あの例の花が開く茶葉かと思い
日頃使わないガラスの急須をいそいそと出したんですよね。
そして箱を開けたら
ティーバックでした(^^)
花は開かないようでちょっと残念。
でも...
里芋をいただいた。
手がかゆくなるという理由で
あまり買わないんだけど
おいしいのよね。
食べるのは全くきらいじゃない(^^)
料理にとりかかろうとして
下処理はどうするんだっけ・・
となりレシピを検索してみた。
すると小さいじゃがいもの煮っころがしばかり出てくる。
おかしいなあ
私の思ってるもの...