Tavern Manager Simulator
- カテゴリ: ゲーム
- 2024/08/25 11:19:43
ゲーム紹介です。タバーン(tavern)とは居酒屋、酒場という意味で、これは中世の酒場経営ゲームです。One More Timeというインディーメーカーから発売、Windows版(Steam)のみ。1350円で購入しました。
お客にお酒を作って出す、使ったジョッキを洗ったり床やテーブルが汚れたら掃...
ゲーム紹介です。タバーン(tavern)とは居酒屋、酒場という意味で、これは中世の酒場経営ゲームです。One More Timeというインディーメーカーから発売、Windows版(Steam)のみ。1350円で購入しました。
お客にお酒を作って出す、使ったジョッキを洗ったり床やテーブルが汚れたら掃...
このジャンルは面白いですね。
基本的には生き延びれば良いゲーム。
雨が降ってきたら屋根付きの家を建てたくなるし、最初は石と木で斧を作るのは、ほぼ共通してますねw
Enshrouded(エンシュラウデッドと読むのかな?)というのを最近やってるんですけど、サバイバル要素少なめのサバイバルゲーム...
私はSteamとGamePassでしかゲームしませんが、無料でゲームをゲットできるプラットフォームやサービスがWindowsにはあります
ハグメタゲームズさんが詳しいですhttps://pretoku.com/https://www.youtube.com/@hagu-meta
EPIC GAME...
マナーロード、オクトパストラベラー2、ロードオブザフォールン
いずれもゲームパス対応なので追加料金もなしで遊べてます
プラットフォームは私はWindows11
マナーロードは中世の街づくりゲームです
見た目地味なんですが作りの細さ丁寧さが感じられます
街の初期の発展にコツが要るので...
ある人(全然知らん人だけど)がゲーム好きだったけどやめた。その理由が時間の無駄、他のやることに時間をまわすため、生産性がない、意味がない。ごもっともではあるんだけどね。ゲームをやる意味を考えるとだいたいそうなると思います。
ゲームは意味ないからやるんだし、時間の無駄だからやる意味あるんだと思う。生...