隅々まで感動する漫画はじゃりン子チエ
シリアスとギャグのかき分けが上手い作家は椎名高志(GS美神、絶チル等)
雰囲気が好きな漫画はスケッチブック、はなまる幼稚園
シュールすぎて意味が分からないのにやめられないのはぱにぽに
とにかく可愛い絵を描くのは大井昌和(ちぃちゃんのおしながき等)
復帰して欲し...
駄菓子屋で売ってる赤とか黄とか緑とかの派手な色のハタ鉱泉や大川鉱業の…
隅々まで感動する漫画はじゃりン子チエ
シリアスとギャグのかき分けが上手い作家は椎名高志(GS美神、絶チル等)
雰囲気が好きな漫画はスケッチブック、はなまる幼稚園
シュールすぎて意味が分からないのにやめられないのはぱにぽに
とにかく可愛い絵を描くのは大井昌和(ちぃちゃんのおしながき等)
復帰して欲し...
今日買ってきた漫画
・はなまる幼稚園 8巻基本路線は奇想天外なちびっ子が保育士のお兄さんを困らせる話。とにかく出てくるキャラが可愛い!!基本的に1話完結なのでどこからでも読みやすいっす。
こちらで1〜3話の試し読みが出来るのでリンク貼ってみる。http://www.square-enix.co.jp...
作成中にフリーズして文章全部消えたので書く気なくしたw
今年になってから買ったマンガでオススメ
「ちいちゃんのおしながき 5 (大井昌和)」
10歳の板前娘とダメ母親が小料理屋を営む話。
「スケッチブック 5 (小箱とたん)」
高校の美術部が舞台。あるあるネタ系。猫率高し。...