Nicotto Town


せんちゃん


後世に残すべき記録漫画

「不死身の特攻兵」東直輝
9回の出撃から生還した実在の特攻兵の真実。「死ななくていいと思います。死ぬまで何度でも行って爆弾を命中させます。」
息子にすら伝えることなく墓場まで持っていくつもりだった佐々木友次氏の特攻兵としての人生を東氏が聞き取り、入念な検証の末に漫画化したもの。渾身の作である。
特攻...

>> 続きを読む


弐瓶勉

弐瓶勉の作品のうち「シドニアの騎士」「BLAME!」「人形の国」について徒然に語ろうと思う。
わたしが最も好きなのは「BLAME!」だが、人に最も勧めにくい作品でもある。アニメ映画版の「BLAME!」は映画としての体裁のためにストーリーの骨子がしっかりしていてエンタメ性もあるが原作漫画にはそれらがな...

>> 続きを読む


鬼才2人

この10年ほどで、わたしが一番惹かれている漫画家はつくしあきひとと二瓶勉。
漫画家(というかクリエイター)には2種類の型があって、一つは王道といわれるパターンに独自の新鮮味を加味したりテクニックで読ませる人たち。「鬼滅の刃」の作家はこちら。漫画を構成する一つ一つは決して珍しいものではなく、むしろ慣れ...

>> 続きを読む


吸血鬼もののトップ

「ポーの一族」は不朽の名作だけど、最近楽しみにしているのは水城せとな「黒薔薇アリス」。吸血鬼ではなく吸血樹というところがポイント。耽美さとグロさ、エロさとエモさのバランスが絶妙です。主人公が吸血樹である青年と散歩に行くまでで6巻を費やしていますが(( ´艸`)全く、ダレることなくハラハラ...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.