スノーホワイト 2019年|独
- カテゴリ: 映画
- 2025/03/24 18:55:52
今話題のディズニーのではなく、副題が「白雪姫とドワーフの魔法」のやつ。レビュー評価が高いので見てみました。
なんか、服飾が燃えなかった(物理的にでなく心情的に)。時代や国の制限があるからとかではなさそう。その点だけでも、観客の期待に応え続けるディズニーってやっぱすごいなと思った。永遠に憧れるドレ...
日日是悪日
今話題のディズニーのではなく、副題が「白雪姫とドワーフの魔法」のやつ。レビュー評価が高いので見てみました。
なんか、服飾が燃えなかった(物理的にでなく心情的に)。時代や国の制限があるからとかではなさそう。その点だけでも、観客の期待に応え続けるディズニーってやっぱすごいなと思った。永遠に憧れるドレ...
サメ映画を見るのはまだ二度目の初心者です!納涼を兼ねて見てみることにしました。
少し前にタイタンの建造過程や内情を詳細にレポートした怖ーい記事を読んだので「海底へ行くことに執心の金持ち(ジャック)」が登場した途端胃や胸がキリキリ痛みました。思ったよりは全然まともだったけど。
日本人ということで注視...
何がいけなかったのか、どこからいけなかったのか。答えなんてあってないような感情と日常の連続でした。もう誰もが「初めから」としか言えない。その「初め」だって本人・両親・医師・視聴者それぞれに違うのでしょう。
しんどいポイントはいくつかあるけど、まず誰も主人公の名前を呼ばないところが。タイトルから我々...
とにもかくにも「このくらいの時代だからこのくらいに収まった」感じはします。
今の日本でNHKの無料化を訴える運動をしている無職の年金受給者がトーハクで見返り美人図でもを盗んだらSNSの発達がある分目も当てられない論争が巻き起こりそうです。
BBCが無料化を実施したのが盗難から大分間をおいてなので、...
小説を既に読んでたので映画も見てみました。
恋愛要素もないし別に性別が変更されてもいいかなーと割と終盤まで思ってたんですが、最後に入った犯行シーンを見て「これを女一人でやるのは大変だろう……」と。何で変えたんだろう。佐藤健とセットにすんなら可愛い女だろ!!!ってことなの...