イミテーションゲーム エニグマと天才数学者の秘密
- カテゴリ: 映画
- 2015/03/22 22:32:20
★4
1939年、第2次世界大戦が始まり、イギリスはドイツに宣戦を布告。ケンブリッジ大学の特別研究員で、27歳にして天才数学者と称えられるアラン・チューリングは英国政府の秘密作戦に参加し、ドイツ軍が誇る暗号エニグマの解読に挑む。
この映画の一面を簡単に言うと <戦争と時代に押しつぶされた天才の不...
★4
1939年、第2次世界大戦が始まり、イギリスはドイツに宣戦を布告。ケンブリッジ大学の特別研究員で、27歳にして天才数学者と称えられるアラン・チューリングは英国政府の秘密作戦に参加し、ドイツ軍が誇る暗号エニグマの解読に挑む。
この映画の一面を簡単に言うと <戦争と時代に押しつぶされた天才の不...
観てきました。★★★★★
TV版の最終回が納得いかなかった私としてはこれを最終回にしてほしかったと思うほど。
直接ストーリーに関係はないですが、今回のヒロイン桐生美影ちゃん(遅刻魔)と航空隊の沢村翔が通路で出会いがしらにぶつかった時、航空隊その他メンバーが
「これで、食パンを咥えてれば完璧なのに...
一週間前に見に行って書くの忘れてたけど忘れないうちに書きます。
パロディ本でつい手に取ってしまうものの一つが「西遊記」。映画も つい、見に行きました。
日本でも散々映像化されているけど、昔の中国の雰囲気の壮大さが違うような気がします。
西遊記が始まるまでの物語。ということで
主人公 ヘタレな玄...
元刑事。藤島昭和(役所広司)は離婚した元妻から娘の加奈子(小松菜奈)が行方不明になっていると知らされる。娘の部屋には小遣いで買えるとは思えない多くの派手な服、鞄の中にドラッグと注射器。。。。
最初は家族との絆を求めて娘を探し始めるも次々と明らかになっていく娘の真実の姿、そして藤島自身も暴走を始める。...
見てきました。
徳川吉宗の治世、悪老中の陰謀により弱小藩・磐城国湯長谷藩に「5日以内に参勤せよ」と幕府から命令が下る。最低でも8日はかかる日程・お金もない。しかし出来なければお取りつぶし。藩主内藤政醇(佐々木蔵之助)は参勤交代を決心。案内役の抜け忍(伊原剛志)、知恵者の家老(西村雅彦)と手練れの家...