AmazonPrimeの新作オリジナルドラマ「シタデル」の最初の2話、見ちゃった。世界平和をまるるための国際的な秘密組織シタデルと、その対極に位置するテロ組織マンティコアの戦いの話。シタデルが完全に押されてて、ほとんど壊滅。最期の2人がなんとか生き残ったもののどちらも記憶喪失で、8年後のお話。という...
毎日のあれこれつぶやいてます。自分の周りで起こったささやかなことが中心です。
AmazonPrimeの新作オリジナルドラマ「シタデル」の最初の2話、見ちゃった。世界平和をまるるための国際的な秘密組織シタデルと、その対極に位置するテロ組織マンティコアの戦いの話。シタデルが完全に押されてて、ほとんど壊滅。最期の2人がなんとか生き残ったもののどちらも記憶喪失で、8年後のお話。という...
1年くらい前に、「リンドグレーン」ってスウェーデン映画が公開されたのを覚えてる方多いんじゃないかな。
やかまし村の四季とか長靴下のとかで有名なあの人。映画は、学校をでて地元のローカルの新聞社で手伝いの仕事についてから、編集長といい中になってしまい、もちろん編集長は妻子持ちなんで、不倫なんだけど。
し...
「ハリウッド俳優やら監督やらの「好きな映画100本」とかに黒澤明が入ってがちなのは「ぜってーオリエンタル枠としてあえて入れてるだろ。ファッション」っていう偏見を持っています」
今どき、信じられないような無知なやつ。クロサワを一度も見たことがなくて、よくこういうこと言うなって感じ。
みたことがあったら...
CIA分析官ジャック・ライアンシリーズの3rdシーズン、第五話まで見た。
今回は、今のウクライナ戦争を背景に、ロシアの中の極右勢力が昔中止された核兵器開発計画の残りの資料や備品などを再活用して、核弾頭を製造、国際緊張を引き起こそうとする話。
自分たちのなびいてくれない軍務大臣は暗殺するし、ウクライナ...
「イーグル・アイ」を見ました。アメリカのサスペンス映画。全くの一般人男性が、いきなり武器や爆弾などが送られてきて、メールで今すぐ逃げないとFBIがやってくると言われて、オタオタしてるとほんとにFBIが突入してきちゃったりする。いきなり、追いかけっこに突入、似たように鬼役にされちゃった女性と道連れにな...